 |
|
|
補陀洛山 観音院長尾寺 | 札所番号 87
[所在地]
〒7692302 香川県 さぬき市長尾西
寺名 | 補陀洛山 観音院長尾寺 |
縁起 | 聖徳太子の開創とされ、天平年間(729〜749)に行基が訪れて一堂を建立。大同年間(806〜810)、大師が唐に渡る前に訪れ、護摩修法を行う。その後、帰国した大師が、大日経一字一石の供養塔を建てた。のちに、讃岐の国主、生駒一正の援助で再興された。本尊は聖観世音菩薩。宗派は天台宗。 |
御詠歌 | あしびきの
山鳥の尾の
長尾寺
秋の夜すがら
御名を唱えよ |
電話番号 | 0879-52-2041 |
宿坊 | なし |
電車で行く | 高松琴平電鉄長尾線長尾駅下車、徒歩5分。 |
車で行く | 高松自動車道高松西ICから長尾町方面へ進む。長尾町役場のある交差点を左折し、次の信号を左折する。 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 境内に隣接、20台(無料) |
[スポンサード・リンク]
[スポンサード・リンク]
|
|
|
|
 |
|